ブログ
072-675-1790
〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23
ホーム
是三寺について
葬儀について
法事・法要
真宗本廟報恩講
よくあるご質問
ブログ
大阪でお寺のことなら「是三寺」へ|ホーム
> ブログ
ブログ
2019/03/25
父の七七日(四十九日)法要
昨日は父の七七日(四十九日)の法要でした。亡くなった父の兄弟、従弟などが集まって共にお勤めをしました。 四苦八苦の苦しみの一つに「愛別離苦(あいべつ…
2019/03/23
木蓮を見て目連を思う
今庭では木蓮の花が咲いています。「もくれん」と言いますと、字は違いますが釈迦の十弟子のひとり、「目連」尊者がいます。お盆のお話の一つに目連とその母の…
2019/03/22
浄土真宗の中陰(四十九日)の意味
明後日、私の父の七七日法要(四十九日)を務めます。ほんとうは十八日が当日だったのですが出席者の都合を考えて日曜日にあたるようにしました。父の死は突然…
2019/03/21
お彼岸はお念仏に触れる機会です。
今日はお彼岸のお中日です。午前中は雨模様でしたが午後は晴れました。気温も上がってよい陽気になりましたのでお墓参りに行かれた方も多かったのではないでし…
2019/03/20
二河白道。浄土真宗の念仏。
今日は自坊で春季彼岸・永代経法要を営みました。参拝は15名ほどでした。少しづつですが参拝の方の減少しています。 ご法話は松原市・施福寺の由上義孝師にお…
2019/03/19
阿弥陀仏の極楽浄土、彼岸。
お彼岸は季節を表す言葉ではなく仏教の言葉です。本来は阿弥陀仏のおわしますお浄土を指す言葉です。ではなぜ春分、秋分の日を彼岸と呼ぶのでしょう。 「阿弥…
2019/03/19
彼岸と此岸。浄土からの呼びかけ
今日から春のお彼岸が始まります。「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるように、春の彼岸の頃になりますと冬の寒さも終わり、花の咲く季節となります。今年…
2019/03/16
浄土真宗は問いから始まる教え
先日、聞法会で「真宗は問いから始まる教え」という言葉を聞きました。 ある言葉が自分に響いてくるかどうかは話す側の問題ではなく聞く側の問題であるという…
2019/03/15
涅槃と煩悩 2
しかしやがて涅槃を煩悩を滅した状態からさらに積極的に理解し「悟り」を得た状態だと考えるようになりました。凡王を滅することはできないが煩悩の有無を超え…
2019/03/14
涅槃と煩悩
涅槃会について少し書きましたが、この涅槃とはどういうことでしょうか。 私たちのこころにはいつも百八の煩悩がいつも働いているといわれています。 その代…
2019/03/13
涅槃会、お釈迦様のご命日
3月の仏事・行事としてはお彼岸がありますが、もう一つ涅槃会(ねはんえ)というものがあります。 涅槃会はお釈迦様が入滅された日です。お釈迦様にまつわる仏…
2019/03/12
墓石の正面の南無阿弥陀仏
墓石の正面を見ますと「○○家の墓」といったものをよく見かけます。これは文字通り○○家の墓所(納骨所)という意味でしょう。しかし、浄土真宗では「南無阿弥陀…
«
‹
26
27
28
29
30
31
32
33
34
›
»
Contents
ホーム
法事・法要
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
住職ブログ
お寺の行事
お知らせ
New
24/09/11
秋季彼岸・永代経法要のお知らせ
24/06/06
六月定例法話のお知らせ
24/05/08
五月定例法話のお知らせ
TOP