祇園と大谷祖廟と親鸞聖人

是三寺

072-675-1790

〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23

祇園と大谷祖廟と親鸞聖人

住職ブログ

2019/05/04 祇園と大谷祖廟と親鸞聖人

祇園
祇園というと京都の有名な観光名所です。舞妓さんが歩く華やかな街並みは本当に京都らしい風景です。また平家物語では「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」という有名な一節が出てきます。
この祇園も仏教からきた言葉です。伝承によればスダッタという長者が仏教に帰依しお釈迦様に僧院を寄進しようとしました。そして最適な場所として選んだ場所はジェータ太子という人の持ち物でした。スダッタはこの土地を譲ってほしいとジェータ太子にお願いしますが「たとえ土地を金貨で埋め尽くしても譲らない」と言われます。それを聞いてスダッタは本当に土地に金貨を並べ始めました。大使はその行為を見てスダッタのお釈迦様に対する思いの深さに感動し土地を寄進します。その上僧院を作るのに必要な材料も用意しスダッタと共にこの土地に僧院(精舎)を立てました。
寄進した材木を祇樹(ぎじゅ)といいスダッタを漢字で給狐独(ぎっこどく)とあらわします。そのためこの精舎は
祇樹給狐独園と呼ばれました。これが短くなって「祇園」と呼ばれるようになりました。祇園の街並みを抜けると八坂神社がありその奥には丸山公園を経て大谷祖廟があります。大谷祖廟は浄土真宗を開いてくださった親鸞聖人の墓所です。大谷祖廟には親鸞聖人を始め本願寺の歴代から日本全国の寺院・ご門徒のご遺骨が納められています。納骨をお考えの際には一度ご相談してください。

 

 

是三寺
電話番号 072-675-1790
住所 〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23

TOP