072-675-1790
〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23
餅つき、年末の風物詩
今日はお餅つきの日です。あいにくの雨ではありますが、子供の友達も来てくれて何とか進めることができました。餅つき機という選択肢もあるのですが、時間がかかりすぎるので毎年石うすでついています。30日にお餅つきをするというお宅は何軒かあるようで、道を歩いているとそこここでもち米を吹かすかまどの煙が上がっています。最近はお正月の様子も変わってしまい、大掃除で畳を返している様子などはほぼ見かけなくなりました。おせち料理も作るものから百貨店などで買うものとなってきました。様々なおせち料理もありますが、洋風のものなどもあり単なるパーティ料理になっています。例えば「くわい」を入れるのは「目が出ますように」とか「かずのこ」は子孫繁栄を願ってといったような、本来の意味がなくなってきています。昔はおせち料理といえばしょうゆ味の茶色い、冷たい料理ばかりで嫌でした。今でもあまり好きとは言えませんが、お正月の風情がなくなっているような気もして少し寂しい気持ちもあります。
24/09/11
24/06/06
24/05/08
TOP
今日はお餅つきの日です。あいにくの雨ではありますが、子供の友達も来てくれて何とか進めることができました。餅つき機という選択肢もあるのですが、時間がかかりすぎるので毎年石うすでついています。30日にお餅つきをするというお宅は何軒かあるようで、道を歩いているとそこここでもち米を吹かすかまどの煙が上がっています。最近はお正月の様子も変わってしまい、大掃除で畳を返している様子などはほぼ見かけなくなりました。おせち料理も作るものから百貨店などで買うものとなってきました。様々なおせち料理もありますが、洋風のものなどもあり単なるパーティ料理になっています。例えば「くわい」を入れるのは「目が出ますように」とか「かずのこ」は子孫繁栄を願ってといったような、本来の意味がなくなってきています。昔はおせち料理といえばしょうゆ味の茶色い、冷たい料理ばかりで嫌でした。今でもあまり好きとは言えませんが、お正月の風情がなくなっているような気もして少し寂しい気持ちもあります。
電話番号 072-675-1790
住所 〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23