072-675-1790
〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23
八坂神社も門前がなぜ「祇園」
最近、京都で外国人観光客のマナーなどで問題になっている、祇園界隈でも困っているというニュースが流れました。この有名な京都の観光地「祇園」の名の由来についてご存じの方はあまりいないのではないでしょうか。少し詳しい人ならば祇園が祇園精舎からきているということは察しが付くと思いますがなぜ、八坂神社の門前の土地が祇園なのかはなかなか結び付きません。また、祇園精舎というと日本人になじみが深いのは平家物語の冒頭の一説ですが、平家の滅亡と京都の土地が結びつくとも思えません。 祇園精舎の伝承によれば、お釈迦様に帰依した給孤独(きっこどく)という長者が僧院を寄進するための土地を探していました。そして祇陀太子(ぎだたいし)の所有する土地が理想の場所であると確信して、土地を譲ってもらおうとしました。しかし太子は土地を譲ることを承諾せず、たとえこの土地に金貨を敷き詰めても譲らないといいました。しかし、給孤独は本当に金貨を敷き詰め始めました。大使は給孤独のお釈迦様に対する帰依のこころの深さに感銘し、その土地を譲りました。それどころか僧院を作るのに必要な材木(祇樹)まで寄進しました。そこでその僧院を「祇樹給孤独園精舎」と呼びました。 八坂神社はかつて、明治初めの神仏分離令までは祇園精舎から名をとって祇園感神院と呼ばれていました。その後八坂神社と改名したのちも、その土地には祇園という名が残ったのです。
24/09/11
24/06/06
24/05/08
TOP
最近、京都で外国人観光客のマナーなどで問題になっている、祇園界隈でも困っているというニュースが流れました。この有名な京都の観光地「祇園」の名の由来についてご存じの方はあまりいないのではないでしょうか。少し詳しい人ならば祇園が祇園精舎からきているということは察しが付くと思いますがなぜ、八坂神社の門前の土地が祇園なのかはなかなか結び付きません。また、祇園精舎というと日本人になじみが深いのは平家物語の冒頭の一説ですが、平家の滅亡と京都の土地が結びつくとも思えません。
祇園精舎の伝承によれば、お釈迦様に帰依した給孤独(きっこどく)という長者が僧院を寄進するための土地を探していました。そして祇陀太子(ぎだたいし)の所有する土地が理想の場所であると確信して、土地を譲ってもらおうとしました。しかし太子は土地を譲ることを承諾せず、たとえこの土地に金貨を敷き詰めても譲らないといいました。しかし、給孤独は本当に金貨を敷き詰め始めました。大使は給孤独のお釈迦様に対する帰依のこころの深さに感銘し、その土地を譲りました。それどころか僧院を作るのに必要な材木(祇樹)まで寄進しました。そこでその僧院を「祇樹給孤独園精舎」と呼びました。
八坂神社はかつて、明治初めの神仏分離令までは祇園精舎から名をとって祇園感神院と呼ばれていました。その後八坂神社と改名したのちも、その土地には祇園という名が残ったのです。
電話番号 072-675-1790
住所 〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23