072-675-1790
〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23
永代経と永代供養と納骨
先日書きましたように、浄土真宗では永代経という法要はありますが、永代供養というものはありません。浄土真宗には故人に対して追善供養をするという考え方がないからです。永代経と永代供養はどこに関心が向かっているかの違いとも言えます。永代経では仏教の教えが子々孫々にわたって伝わっていくように、そのためにお寺やお念仏の場が続いていくようにと、生きている私たちが救われるための法要と言えます。永代供養ではその関心は故人に向かっており追善供養によって亡くなった方が救われるようにという思いが込められています。 本来は永代経にしても永代供養にしても法要の一つであり、納骨というものとは別のものなのですが、昨今多くの方が関心を持っておられるのは納骨に伴う永代供養のことでしょう。個人のお骨を預かって定期的に読経をしてもらえる場所としての永代供養を求めておられるのだと思います。 現在、テレビCMなどで盛んに言われているのは、この一定期間お骨を預かり管理するサービスでしょう。現在ではお墓を持っていない方や、持つ予定のない方も増えていますので必要とされて生まれてきたサービスだと思います。仏教的な意味合いとしては何とも言えない部分がありますが、ここをご縁として仏教に触れていただけると良いのではないかと思います。
24/09/11
24/06/06
24/05/08
TOP
先日書きましたように、浄土真宗では永代経という法要はありますが、永代供養というものはありません。浄土真宗には故人に対して追善供養をするという考え方がないからです。永代経と永代供養はどこに関心が向かっているかの違いとも言えます。永代経では仏教の教えが子々孫々にわたって伝わっていくように、そのためにお寺やお念仏の場が続いていくようにと、生きている私たちが救われるための法要と言えます。永代供養ではその関心は故人に向かっており追善供養によって亡くなった方が救われるようにという思いが込められています。
本来は永代経にしても永代供養にしても法要の一つであり、納骨というものとは別のものなのですが、昨今多くの方が関心を持っておられるのは納骨に伴う永代供養のことでしょう。個人のお骨を預かって定期的に読経をしてもらえる場所としての永代供養を求めておられるのだと思います。
現在、テレビCMなどで盛んに言われているのは、この一定期間お骨を預かり管理するサービスでしょう。現在ではお墓を持っていない方や、持つ予定のない方も増えていますので必要とされて生まれてきたサービスだと思います。仏教的な意味合いとしては何とも言えない部分がありますが、ここをご縁として仏教に触れていただけると良いのではないかと思います。
電話番号 072-675-1790
住所 〒569-0051 大阪府高槻市八幡町9-23